Posts– category –
-
Poststhreeの曲が配信開始になりました
Hot Dogが提供するボードゲーム「three」。threeのゲームルールがわかっちゃう曲が配信開始しました。Spotiy、Apple Music、Amazon Music、itunesなど主要な音楽配信サービスでご視聴できます。https://linkco.re/Nx6MYq27?lang=en -
Posts特許利用ガイドライン草案
私たちHot Dogが2022年12月に取得しました特許技術を、限定された範囲で無料で利用できるようにガイドライン化を考えています。(特許第7201185号)特許内容については以下のプレスリリースをご参照ください。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001... -
Posts特許の利用ガイドラインの制定を検討しています
先日プレスリリースを出したところ、思いのほか反響があって驚いています。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000114994.html【ガイドライン】本特許を利用しやすくするよう、ガイドラインを制定しようと考えています。以下のスケジュール感で... -
PostsデザフェスVol.56に出展することになりました
ゲームマーケット2022秋が終わったばかりですが、デザフェスVol.56に出展することが決まりました。詳しいご案内はまた後ほどHPからご案内します。【前回の話】前回のデザフェスVol.55に出展していました。デザインフェスタでのボードゲームという立ち位置... -
Postsゲームマーケット2022秋の振り返り
ゲームマーケット2022秋、両日にHot Dogとして出展してきました。ブースへお越しいただいた皆様、ありがとうございます。出展者の皆様、お疲れ様です。ゲームマーケットには2回目の参加です。前回に引き続き、ゲムマ振り返りとして記録を残しておきたいと... -
Postsアナログゲームフェスタに参加しました
先週末、浅草で開催されたアナログゲームフェスタにHot Dogとして参加してまいりました。本来ではあれば2月に開催予定でしたがコロナ流行の不運により9月への延期。何はともあれ開催できて良かったです。【ミニスリーは女性に反応良し】告知していませんで... -
PostsAC/DCが好きな理由がわかった気がする
こんにちは。本日は本当に雑談です。ただ書きたくなったので書きました。学生時代、AC/DCというロックバンドがとにかく好きで、AC/DCに影響を受けまくった素人バンドなんかをやってました。最近久しぶりにAC/DCを聴いていると、僕のゲーム感と非常にリンク... -
Posts名古屋クリエイターズマーケットへ遠征してきました
週末、名古屋で開催されるクリエイターズマーケットへボードゲーム出展してきました。クリエイターズマーケットはデザインフェスタ同様、主にハンドメイド系のイベントであり、ボードゲームはちょっとアウェーな戦場ではあるのですが、threeはデザインにこ... -
Postsデザフェス55に参加しての反省と感想
デザフェス55に2日間、初参加して参りました。ゲームマーケットではそもそもボードゲーム好きな方があつまるわけですが、デザフェスとなると好みはバラバラ。そんな環境でもデザフェスでは多くの方にthreeを手に取っていただくことができました。ありがと... -
Posts2人でも大人数でも楽しいおすすめボードゲーム「タイムボム」
こんにちは。ボードゲーム制作Hot Dogです。「2人でも遊べるボードゲームが少ない」「2人でも遊べるって書いてあるけど2人だとつまらない」こんなお悩みってあるあるですよね。今日は、大人数はもちろん、2人で遊んでも楽しいおすすめのボードゲーム「タイ...
12